2015年3月7日土曜日

KVMでGPUのパススルーを目指す

結論としては、多少課題はあるが「成功」

TIPS
・設定ファイルの保存パスは/etc/libvirt/qemu/
・自動起動のON、OFFは
 virsh autostart guestname →ON
 virsh autostart --disable guestname →OFF
・CPUのトポロジーは
 <cpu mode='host-passthrough'></cpu>
 でパススルー

ポイント
・Fedora21でできた。(数あるディストリビューションの中でも、比較的最新のカーネルだったからかも)
 うまくいかなかったのは、VMWareESXi 5.5、Centos7でのKVM。
・Radeon5770でできた。パススルーするときは、GPU部分とHDMIオーディオ部分の2デバイスがPCIとして認識しているが、両方ともパススルーしてやる必要がある。xmlに片方しか記述しないと仮想マシンを起動できない。これ以外のグラフィックカードは持っていないので試していない。
・(CentOS7では、)GNOMEなどGUIで頑張ってみたがうまくいかなかったが、Fedora21にしてCUIで進めていったらできた。

現時点での残課題
・spiceを使わずvncで受けることができないか?
・サウンドカードの認識。Radeon5770のHDMIオーディオでは出力できているがリモートデスクトップで鳴らすことができない。ac97を使っているが、GUIのときに使っていたich6にすることができればよいのか?
・Radeon5770につながっているモニター上で、どうやってマウスとキーボードを使えるようにするか?
・M/Bはギガビットイーサなのに、仮想マシンは100Mbpsである。
・virtioドライバでディスクのI/Oの向上。
・仮想マシンシャットダウン時(再起動時も?)に、エラーを吐いてフリーズしている。

少しずつブラッシュアップしていくのだが、最初の仮想マシン作成コマンドは、
virt-install --name win7_64-01 --ram 4096 --disk path=/home/kvm/images/win76401.img,size=64 --vcpus 2 --os-type windows --os-variant win7 --network bridge=br0 --cdrom=/dev/cdrom --graphics spice,listen=0.0.0.0  --channel
=spicevmc --video=qxl --soundhw=ac97 --autostart --noreboot --accelerate
だった。

※以下のメッセージが出ていた。
WARNING  Graphics requested but DISPLAY is not set. Not running virt-viewer.
WARNING  No console to launch for the guest, defaulting to --wait -1

ブラッシュアップしていったxml達
・別記事へ


0 件のコメント:

コメントを投稿